ゲームプランナーの技術ブログ

ゲームプランナーである管理人が、仕事する上で考えたことや習得したことを書くブログです。

サブバージョンのトラブルと解決策

たまには実践的なことを。
 
ゲーム業界では、バージョン管理ツールでは、
いまだにサブバージョンが採用されていることが多い。
 
私はサブバージョンを使っている。
そこで、私がサブバージョンを使っていて遭遇したトラブルとその解決策を載せる。

〈スポンサードリンク〉

 

 

事例1.不要なデータを挙げてしまった。

以下のサイトが参考になる。
 
 
ざっくり言うと、
1.ログを表示し
2.自分が間違ってあげたデータを選択し、右クリック。
3.このリビジョンにおける変更を取り消すを選択。
4.データが巻き戻るので、それをコミットする。
 
※コミットしないと変更の取り消しがリポジトリに反映されない

事例2.日本語向け対応ができない

日本語版のLanguage Packを入れても日本語にならないことがある。
その場合は、以下のサイトが参考になる。
 
 
原因は、インストールされているサブバージョンのバージョンと
Language Pack のバージョンが異なることによるらしい。
 
Language Pack のバージョンをアンインストールして、
正しいバージョンをインストールすればいいのだが、アンインストールが曲者。
 
詳細は上記サイトを。

事例3:database disk image is malformed というエラーがでて、フォルダを更新できない。

 
以下のサイトによると、サブバージョンのデータを管理するローカルのファイルが壊れていることが原因らしい。
 
 
上記サイトだと、SQLのファイルを開いて修正することで解決すると書かれている……。
が、プランナーやデザイナーだと上記の対応は難しい。
 
そこで以下の様な対応を提案したい。
 
1.更新できないフォルダを適当にリネームする。
2.更新できないフォルダよりも上位階層のフォルダを更新する。
3.すると、更新できないファイルが再度生成される。
4.1でリネームしたファイルの中身を新たにできたファイルに格納する。
5.再度、再生されたファイルを更新すると、4で格納した各種ファイルがバージョン管理下に置かれるようになり、更新が可能なる。

事例4.任意のフォルダがクリーンアップできない。

クリーンアップできないファイルよりも上位の階層を右クリックして、クリーアップすれば大抵いける。気がする。

 

追記:

上位の階層をクリーンアップしようとしても失敗する場合、下位の階層のフォルダを一つづつクリーンアップしていくとうまくいくことがある。

〈スポンサードリンク〉